110,000アクセス感謝…ただし

■アクセスカウンターが、「110,000」を超えました。皆様、ありがとうございます。ただし、心配なことがあります。週に1回、アクセスカウンターの数字が異常に伸びる時があるからです。4月4日(火)に1400を超えました。明らかに異常なことです。その後も、週に1度だけ、4月12日(水)が「1470」、4月18日(火)が「1446」でした。そして、本日ですが、午前中の段階ですでに1400を超えています。必ず、火曜日か水曜日です。なんらかの事情で、本当に多くの方たちが閲覧してくださっているのであれば問題なのですが、まあそんなことは考えにくいものですから、どうも気持ちが悪くて仕方がありません。と言うことを含めての「110,000」です。ナンチャッテ…です。週1回の異常なアクセスがなければ、いくら多くてもまだ「106,000」程度のはずです。

2012/9/5:アクセスカウンター設置。
2013/2/21 :5,000アクセス:期間169日: 30アクセス/日
2013/6/29 :10,000アクセス。期間128日: 39アクセス/日
2013/10/30 :15,000アクセス。期間123日: 40アクセス/日
2014/2/6 :20,000アクセス。期間99 日:51アクセス/日
2014/5/6 : 25,000アクセス。期間89日: 56アクセス/日
2014/8/5 :30,000アクセス。期間91日: 55アクセス/日
2014/10/21: 35,000アクセス。期間77日: 65アクセス/日
2014/12/8 :40,000アクセス。期間48日: 104アクセス/日
2015/1/27 :45,000アクセス。期間50日: 100アクセス/日
2015/3/25 :50,000アクセス。期間56日: 90アクセス/日
2015/5/19 :55,000アクセス。期間55日: 91アクセス/日
2015/7/22 : 60,000アクセス。期間64日: 78アクセス/日
2015/9/27 : 65,000アクセス。期間67日: 75アクセス/日
2015/11/23 : 70,000アクセス。期間57日: 88アクセス/日
2016/1/26 : 75,000アクセス。期間64日 : 78アクセス/日
2016/4/7 : 80,000アクセス。期間72日 : 70アクセス/日
2016/6/18 : 85,000アクセス。期間72日 : 70アクセス/日
2016/9/9 : 90,000アクセス。期間83日 : 60アクセス/日
2016/11/30 : 95,000アクセス。期間83日 : 60アクセス/日
2017/2/9 : 100,000アクセス。期間71日 : 70アクセス/日
2017/4/11 : 105,000アクセス。期間61日 : 82アクセス/日
2017/4/26 : 110,000アクセス。期間15日 : 333アクセス/日

【追記1】■この件に関して、情報メディアセンターの職員の方からメールをいただきました。内容をまとめると以下の通りです。

・4/18のアクセスログを確認。1400アクセス全体の90%近くを占めているのが『Accela BizSearch Thumbnail Crawler』(文書検索ツール)のようだ。
・前日4/17のログも確認したところ、アドレスが異なるが類似する通信があった。
・どこの誰かはわからないが、文書検索ツール(クローラー)で、このブログを検索対象に入れているようだ。その際にアクセス数が伸びているのではないか。このような検索は、世間一般的には時々あるようだ。
・毎週火曜日に多いのは、検索日を毎週火曜に設定しているのからだろう。
・このクローラーでの文書検索が、何か悪影響を及ぼすかということはわからないが、今のところ実害がないやうであれば問題ないのかなと思う。学部サーバーにも問題は発生していない。

■「どこの誰(どなた)」なんでしょうね。こんな検索をされている方は。迷惑というと言い過ぎかもしれませんが、気味が悪いです。こういう検索をしても、ほとんど意味がないかと思います。日々の出来事等をアップしているだけで、「賢そうなこと」や、「役に立つ情報」はほとんどこのブログには存在しないと思うからです。できれば、こういった検索から外していただきたいというのが、ささやかなこのブログを運営している私の本音です。よろしくお願いいたします。

【追記2】■昨日のアクセス数は「1516」でした。私は、アクセスカウンターの仕組みをよくわかっていませんが、確か、1台のパソコンからはカウンターの数字は1つしか上がらないはずです。どうなっているのでしょうね。この辺り、もう少し確認をしてみます。

管理者用