龍谷大学吹奏楽部のInstagram

20240722ryukoku_symphonic_band.jpg
▪️7月13日に、スイスチューリッヒで行われたチューリッヒ国際音楽祭の「MAXIMUM CLASS」で、龍谷大学吹奏楽部は1位を受賞しました。今回のスイス遠征を短い動画を製作して、Instagramに投稿されていました。ぜひ、ご覧ください。動画の途中で、副部長の栗田雅文さんが写っています。いいですね。

龍谷大学吹奏楽部がスイスの音楽祭で1位に!!

▪️龍谷大学吹奏楽部の皆さん。おめでとうございます㊗️。ネットで1位であることはわかっていたのですが、じっと我慢していました。吹奏楽部として公式に発表をされたので、やっとシェアできます。嬉しいです。次は、吹奏楽コンクールですね。引き続き、頑張ってください。

World Youth Music Festival


▪️龍谷大学吹奏楽部の80名の部員の皆さんが、スイスで開催された「World Youth Music Festival」で演奏されました。無事に演奏を終えることができたようです。どのような評価を受けたのか、ネット上ではすでに発表されていますが、吹奏楽部の公式発表を待つことにいたします。

レイクサイドコンサート

▪️昨日は、大津市民会館で開催された龍谷大学吹奏楽部の「レイクサイドコンサート」を楽しみました。昨年度引退された幹事長と副幹事長のお二人が、ステージや会場運営のお手伝いをされていました。後輩の皆さんたちのために、ご苦労様でした。コンサートの方では、この春から桂冠指揮者に就任された若林義人先生の指揮も拝見することができました。ひさしぶりでした。また、今回の演奏では1回生が頑張りました。80人の上回生は、スイスで開催された「World Youth Music Festival」に遠征しているからです。先輩たちのような演奏ができるように引き続き頑張ってください。

20240715lakeside_concert1.jpg20240715lakeside_concert2.jpg

龍谷大学吹奏楽部のスイス遠征

20240712switzerland.jpg
▪️龍谷大学吹奏楽部のスイス遠征チームに参加している副部長の栗田雅文さんから、この写真が送られてきました。栗田さん、ありがとうございました。まだ時差で眠たいようなのですが、そのようなことは言っているわけにはいきません。この写真を撮影した1時間後には小さな会場で本番があったのだそうです。スイスは物価が元高いし、しかも円安の状況で、演奏旅行は大変だと思いますが、体調管理に気をつけて頑張ってくださいね。

▪️吹奏楽部は200名ほどの部員がいます。スイスに行かない部員の皆さんは、「レイクサイドコンサート」に向けて最後の仕上げをされています。指揮は、桂冠指揮者の若林義人先生です。

オリックスvsソフトバンク観戦(京セラドーム)

20240410orix11.jpg
20240710orix2.jpg20240710orix3.jpg
20240710orix4.jpg▪️大阪のJR環状線・大正駅のそばに巨大なドーム球場があります。京セラドームです。テレビでプロ野球の試合を見るとわかるのですが、京セラドーム大阪のカメラマン席上部に、龍谷大学は広告を出しています。そのようなこともあり、龍谷大学には毎年招待券が届き、毎年、教職員に抽選で招待券が当たる仕組みになっています。

▪️こういう抽選にはあまり運がない私なのですが、今年は当選してしまい、招待券を2枚いただくことができました。ということで、京セラドームの試合を観戦することにしました。我が家は基本、いつも阪神タイガースを応援しているので、オリックスと阪神との交流戦を観戦しようと思っていたのですが、よくよく招待券の説明を読むと、交流戦には招待券が使えないということがわかりました。家族はパリーグには関心がないということで、facebookにそのことを少し投稿したら、龍谷大学吹奏楽部OBの廣瀬貴生さんが真っ先に手をあげて一緒に観戦してくださることになりました。その後、どの試合にするのか、どの席にするのか、様々な手続きをすべて廣瀬さんがやってくださいました。大変助かりました。私は、こういうことに慣れていないものですから…。ということで、昨日、京セラドームでのオリックスvsソフトバンクの試合を観戦しました。

▪️廣瀬さん、いろいろお気遣いくださり、やはり龍谷大学吹奏楽部のOBOGである上道郁夫さん・美寿穂さんご夫妻にもお声がけくださいました。廣瀬さんは、熱烈なオリックスファンで、年間30試合観戦されるのだそうです。すごいです。そのため、ポイントが貯まっていて、そのポイントを使って上道ご夫妻をお呼びしたのです。すごいですね、ほんまに。ということで、仲良しの4人で観戦をすることができました(ちなみに、上道ご夫妻も応援されているのは阪神タイガースです)。試合結果ですが、「にわか」オリックスファンですが、応援の甲斐がありました。オリックスの勝利でした。まあ、ファンとしてはインチキなわけですが、オリックスが準本拠地としているのはほっともっとフィールド神戸です。私も神戸出身なのでお許しください。3段目の写真。オリックスファンは、こうやってビールもBの文字が見えるようにして撮った写真をよくSNSにアップされるということなので、私もやってみました(BはBUFFALOのBだと思います)。ちなみに、この写真のビールは無糖です。ここが大切です。糖尿病のことがありますからね。球場では、いくつかのメーカーの無糖のビールが販売されていました。

▪️滋賀に転居してからは、あまり行くことがないのですが、奈良に暮らしていた頃は、時々、甲子園球場に行き観戦していました。比較するわけではないのですが、応援しているときの雰囲気がちょっと違っているなあと思いました。オリックスにしろ、ソフトバンクにしろ、統制がよりしっかりとれている、演奏や応援の仕方も洗練されているように思いました。気のせいかもしれませんけれど…。それから、多くの応援団はトランペット等の金管楽器とバスドラム(大太鼓)が使われますが、ソフトバンクの応援にはスネアドラム(小太鼓)も使われていました。これ、廣瀬さんの説明でわかったことですが。スネアドラムが入ると応援が締まりますね。

20240710orix5.jpg20240710orix6.jpg20240710orix7.jpg
▪️試合終了後、ファンサービスの一環で球場のフィールドに入ることができました。これも廣瀬さんがすべて手配をしてくださいました。本当にありがとうございます。何をしても良いということで、インタビューのお立ち台で記念写真を撮る人、ホームにヘッドスライディングする人(お子さんでしたが)、それからピッチャーマウンドに立って始球式のような真似事をする人も。私もやらせていただきました。ちなみに、着ているユニフォームは私のものではもちろんありません。廣瀬さんが貸してくださいました。背番号9NOGUCHI。野口智哉選手です。もちろん、よくわかっていなかったのですが、奈良県出身、関西大学からオリックスに入団された方のようですね。そうそう、外野ギリギリでフライを捕球する雰囲気も味わいました。

▪️廣瀬さんのおかげで、楽しい時間を過ごすことができました。昨年度末まで龍谷大学吹奏楽部の部長をしていたご縁で、こうやって音楽以外でも吹奏楽部のOBOGの方達と交流できること、とても幸せなことだと思っています。最後の写真ですが、ドームの天井です。宇宙船みたいですね。スティーブン・スピルバーグさんが監督をした映画「未知との遭遇」を連想しました。

20240710orix8.jpg20240710orix9.jpg
20240710orix10.jpg

龍谷大学吹奏楽部「サマーコンサート2024」

20240624luis-valle1.jpg20240624luis-valle2.jpg
▪️昨日は、龍谷大学吹奏楽部のサマーコンサートを楽しみました。2019年から2023年までの5年間は部長としての立場でしたが、今年度は、龍谷大学の一教員、龍谷大学吹奏楽部の1人のファンとして楽しませていただきました。純粋に楽しませていただきました。ありがとうございました。

▪️2部のゲストは、ルイス・バジェさん。バジェさんのプロフィール等については、こちらをご覧ください。少しだけここにも書いておくと、94年に初来日、97年には活動の拠点を日本に移されました。そして、バンド「ルイス・バジェ&アフロキューバミーゴス!」(Afro-Qbamigos!) を結成され活動されています。

▪️バジェさん、素晴らしいです。凄いです、バジェさんのトランペット。ハイトーンにも驚きました。2部では部員の皆さんと一緒に演奏してくださいました。吹奏楽部のエースとも言えるトランペット奏者と並んで一緒に演奏してくださいました。エースくんももちろん凄いのですが、バジェさん、圧倒的でした。エースくんも一緒に演奏できて、とても勉強になったし、良い思い出になったようです。

▪️休憩時間には、バジェさんのCDを購入しサインをいただきました。サインをしていただくための列に並んだとき、私の1人前の方は、トランペット奏者の早坂宏明先生でした。元京都市交響楽団のトランペット奏者で、龍谷大学吹奏楽部も指導してくださっています。早坂先生はクラシックとジャンルは違いますけど、2人のトランペット奏者のツーショットを撮らせていただきました。素敵だと思います。facebookを通して、早坂先生の奥様である早坂雅子先生(パーカッション)から教えていただきましたが、宏明先生は、京都市交響楽団を退職された後、ジャズトランペットにもご関心をお持ちなのだとか。いつか、バジェさんとの共演が実現したりしないのかな…と妄想してしまいました。

「サマーコンサート2024」のリハーサル

▪️いよいよ、明日は龍谷大学吹奏楽部「サマーコンサート2024」です。昨年度までは、部長として前日のリハーサルから参加して練習を見守ってきましたが、今年度はリハーサルの見学はせず、本番のみ存分に楽しませていただこうと思います。部長の時は練習から拝見して、少しずつ演奏を緻密に調整していく過程を拝見することができました。それはそれで、部員の皆さんの成長ぶりが伝わってくるような気がして、演奏自体もレベルが上がっていくのがわかるものですから、とても充実した経験でした。今回はクラシック、ポップス、ドリステージと表現の幅の広さに驚きつつ楽しませていただこうと思います。まだ、どのような演奏なのかわかっていないので、今回の場合も、それはそれで楽しみなのです。

▪️以下は、吹奏楽部のXへのポストです。まだ、若干数のS席とC席が当日販売されるようです。また、14時30分よりYouTubeチャンネルにて、無料生配信も行う予定のようです。ご遠方で滋賀までお越しいただけない皆さん、YouTubeをご視聴ください

龍谷大学吹奏楽部 第50回定期演奏会 「ローマの祭り」(2023年12月27日 ザ・シンフォニーホール)

▪️龍谷大学吹奏楽部が、昨年、2023年12月に開催された第50回定期演奏会で演奏した「ローマの祭り」です。メインの曲でした。YouTubeに動画がアップされました。日本一の学生バンドの演奏をお楽しみください。

龍谷大学吹奏楽部サマーコンサート

20240619summer_concert.jpeg
▪️龍谷大学吹奏楽部のX(6月18日)への投稿を以下に転載します。23日にびわ湖ホールで開催されるサマーコンサート、S席、A席、B席は売り切れてしまったようです。残りはC席ですね。まだの皆様、お急ぎください。また、遠方のためお越しいただけない皆様のためだと思いますが、龍谷大学吹奏楽部の公式YouTubeでも無料生配信されるようです。

▪️昨年度まで5年間吹奏楽部部長を務めてきました。今は、龍谷大学の一教員として吹奏楽部の活動を応援しています。

【B席販売終了のお知らせ】
6月23日(日) 開催 /
#龍谷大学吹奏楽部 サマーコンサート
B席のチケットが完売いたしました✨
いつもありがとうございます!
引き続き、C席は好評販売中!
ご購入を検討されている方はお早めに

▪️チケットぴあ「龍谷大学吹奏楽部(リュウコクダイガクスイソウガクブ) のチケット情報」

管理者用