アクセスカウンター

▪️このブログを含む私のサイトにはアクセスカウンターを置いています。通常は、150人から多くても200人程度のアクセス数なのですが、先週の6日(火)は323、7日(水)は251、8日(木)は524、昨日11日(日)は440。どうしてこのようになっているのか、その理由がよくわかりません。多くの皆様にご覧いただくことは、とてもありがたいことだと思っているのですが、急にアクセス数が増えるとやや不安な気持ちにもなります。何があったのかな〜。

350,000アクセスに感謝

▪️アクセスカウンターが「350,000」を超えました。皆様、ありがとうございます。アクセスカウンターが「340,000」を超えたのは今年の5月27日です。「340,000」から「350,000」までは56日かかっています。「330,000」から「340,000」までは「57日」、「320,000」から「330,000」までは「60日」だったので、このブログを開始してから、ここ最近が一番アクセス数が多かったのかなと思います。アクセス数が10,000増えるたびに書いていますが、たまに社会学っぽいことも書いてはいても、基本は身辺雑記でしかありません。ライフログですね。facebookへの投稿とほぼ同じ内容です。ただ、一人の大学教員の日々の出来事や気がついたことを書いているだけです。それにも関わらず、ご覧いただけることをありがたいと思っています。心より感謝いたします。

340,000アクセスに感謝

▪️アクセスカウンターが「340,000」を超えました。皆様、ありがとうございます。アクセスカウンターが「330,000」を超えたのは今年の3月31日です。「330,000」から「340,000」までは57日かかっています。「320,000」から「330,000」までは「60日」、「310,000」から「320,000」までは「59日」だったので、このブログを開始してから、ここ最近が一番アクセス数が多かったのかなと思います。たまに、社会学っぽいことも書いてはいますけど、基本は身辺雑記でしかありません。ライフログですね。facebookへの投稿とほぼ同じ内容です。ただ、一人の大学教員の日々の出来事や気がついたことを書いているだけです。それにも関わらず、ご覧いただけることをありがたいと思っています。心より感謝いたします。

330,000アクセス感謝

▪️昨日、アクセスカウンターが「330,000」を超えました。皆様、ありがとうございます。アクセスカウンターが「320,000」を超えたのは今年の1月31日です。「320,000」から「330,000」までは60日かかっています。「310,000」から「320,000」までは「59日」、「300,00」から「310,000」までは「65日」、「290,000」から「300,000」までは「80日」だったので、少しずつですが多くの皆さんにご覧いただけるようになっていることがわかります。このブログのタイトルとは異なり、ほぼ日々の出来事を記録しているだけなのに…。たまに、社会学っぽいことも書いてはいますけど、基本は身辺雑記でしかありません。ライフログですね。毎回、アクセス感謝の投稿で書いていますが、一人の大学教員の日々の出来事や気がついたことを書いているブログです。それにも関わらず、ご覧いただけることをありがたいと思っています。心より感謝いたします。

来年度のサークルの部長について

▪️現在、3つの課外活動の部長をしています。学友会学術文化局「吹奏楽部」、一般同好会「龍谷大学まちラボFAN」、そして同じく一般同好会の「セターズバドミントン」です。

▪️私は来年度特別研究員として1年間研究に専念します。特別研究員になっても課外活動の部長を継続できると思っていましたが、課外活動を所管されている学生部からは、「たとえ国内で研究に専念するにしても(私の場合は、自分の研究室)、ルール上部長を務めることができないので、代理が必要だ」という説明を受けました。というとで、来年度(2024年度)から、吹奏楽部については社会学部の栗田修司先生に、「龍谷大学まちラボFAN」については社会学部の川中大輔先生に部長をお願いすることにしました。

▪️2025年度からは、2年間ですが、勤務するのが京都の深草キャンパスになります。社会学部が瀬田キャンパスから深草キャンパスに移転するからです。ところが、「セターズバドミントン」は瀬田キャンパスで活動している同好会です。部長は瀬田キャンパスの教員が望ましいのではないかと判断し、そのことを副代表の方とeメールで相談させていただきました。すぐに返信がありました。農学部の永野惇先生に部長をお引き受けいただけることになりました。ありがとうございました。

320,000アクセス感謝!!

▪️本日、アクセスカウンターが「320,000」を超えました。皆様、ありがとうございます。アクセスカウンターが「310,000」を超えたのは昨年の12月3日です。「310,000」から「320,000」までは「59日」かかっています。「300,00」から「310,000」までは「65日」、「290,000」から「300,000」までは「80日」だったので、少しずつですが多くの皆さんにご覧いただけるようになっていることがわかります。最近は、たまに200人/日を超える時もあります。1日の平均でいえば、毎日169人程の方たちにご覧いただいたことになります。ありがとうございました。このサイトのタイトルとは異なり、ほぼ日々の出来事を記録しているだけなのに…。たまに、社会学っぽいことも書いてはいますけど。

▪️このブログを開始したのは、2012年の7月25日です。13年目に入りました。当初は、ご覧いただくみなさんのお役に立つようなことも書かなくちゃと思っていましたが、現在は、ライフログ、ただ日々の出来事を記録に残すことが目的になっています。一人の大学教員の日々の出来事や気がついたことを書いているブログです。それにも関わらず、ご覧いただけることをありがたいと思っています。心より感謝いたします。

310,000アクセス感謝!!

▪️本日の夕刻、アクセスカウンターが「310,000」を超えました。皆様、ありがとうございます。アクセスカウンターが「300,000」を超えたのは今年の9月30日です。「300,000」から「310,000」までは「65日」かかっています。「290,000」から「300,000」までは「80日」だったので、今回は毎日いつもよりも多くの皆さんにご覧いただいたことになります。1日の平均でいえば、毎日153人程の方たちにご覧いただいたことになります。ありがとうございました。最近は、以前と比較して、ご覧いただける皆さんの人数が少しずつ増えてきています。どうしてなんでしょうか。タイトルとは異なり、ほぼ日々の出来事を記録しているだけなのに…。たまに、社会学っぽいことも書いてはいますけど。

▪️このブログを開始したのは、2012年の7月25日です。12年目に入りました。ずいぶん長らく継続してきたなと思っています。また、毎回申し上げていますが、何か多くの皆さんの役に立ちそうなことを書いているわけではなく、ただ日々の出来事を書いている日記のようなものでしかありません。一人の大学教員の日々の出来事や気がついたことを書いているブログです。それにも関わらず、ご覧いただけることをありがたいと思っています。心より感謝いたします。

300,000アクセス感謝!!

▪️本日の夕刻、アクセスカウンターが「300,000」を超えました。皆様、ありがとうございます。アクセスカウンターが「290,000」を超えたのは今年の7月13日です。「290,000」から「300,000」までは「80日」かかっています。1日の平均でいえば、毎日125人の方にご覧いただいたことになります。ありがとうございました。最近は、以前と比較して、ご覧いただける皆さんの人数が若干増えている感じがします。今回は夏期休暇の期間を跨いでいることから、アクセス数は減るのではないかと思っていましたが、そうでもありませんでした。いつも思いますが、どういう方達にご覧いただいているのでしょうね。その辺り少し知りたいと思っています。

▪️このブログを開始したのは、2012年の7月25日です。11年目に入りました。ずいぶん長らく継続してきたなと思っています。また、毎回申し上げていますが、何か多くの皆さんの役に立ちそうなことを書いているわけではなく、ただ日々の出来事を書いている日記のようなものでしかありません。一人の大学教員の日々の出来事や気がついたことを書いているブログです。それにも関わらず、ご覧いただけることをありがたいと思っています。心より感謝いたします。皆様のおかげで300,000の大台に乗ることができました。

▪️すでにお知らせしましたように、勤務する社会学部のサーバーがリプレイスされたのに伴い、このブログを動かしているFlatPressのバージョンも最新のものにしていただきました。関係者の皆さんには、大変お世話になりました。ありがとうございました。まだ、若干の調整が残っているのかもしれませんが、とりあえず、再び投稿できるようになりました。今後は、しばらく新しい学部のサーバーに置いて投稿を継続していく予定です。ただ、定年退職するまで残り3年5ヶ月になりましたので、早めに、民間のサーバーに引っ越しをしようかとも思っています。そのような引越しをした後も、引き続き、このブログ&ホームページにお立ち寄りいただけるとありがたいです。もちろん、引っ越しをした後も、一人の元・大学教員の日々の出来事や気がついたことを書いているブログ…という方針は継続していきます。

テスト(2)

20230929wakita.jpg ▪️テストです。写真もうまくアップできるかな。お見苦しい写真で申し訳ありません。

新しいサーバーに移動します。

▪️大学の情報メディアセンターの職員さんから、「明日9/29(木)10時より、socサーバーの切り替え作業を実施する予定です」との連絡が入りました。「socサーバー」とは社会学部のサーバーのことだと思います。この「ホームページ&ブログ」は、この「socサーバー」の中においてあります。先日の投稿でもお知らせしたように、「ホームページ&ブログ」を動かしているCMS「FlatPress」のバージョンが古いため、新しいサーバーに移行できないことがわかり、個人負担で学外の業者さんにバージョンアップをしていただきました。無事、新しいサーバーに移すことができるようです。ただし、本日17時~明日11時頃まで、ブログ更新をストップさせます。よろしくお願いいたします。

管理者用