「大津エンパワねっと・7期生」の「地域デビューin中央地区」

20140926empower1.jpg
■今日は、地域連携型教育プログラム「大津エンパワねっと」コース・「地域エンパワねっとⅡ」の授業がありました。エンパワも7期生が取り組むことになりました。ここまで継続してこれたのも、地域の皆さんのご支援があってこそです。今日は、7期生の「地域デビュー」の日でした。これから、地域住民の皆さんと一緒に活動をするにあたり、地域の様々な団体の皆さん、そして市役所の職員の方(都市計画部都市再生課)からお話しを伺ったあと、実際に地域を歩いてみる…そのようなプログラムが実施されました。平日の午前中であるにもかかわらず、多くの地域の皆さんにご参加いただきました。本当にありがたいことです。

■今日は、中央学区自治連合会、中央学区社会福祉協議会、体育振興会/子ども会育成協議会、丸屋町商店街振興組合、中心市街地活性化協議会、大津の町家期を考える会、大津市役所都市計画部都市再生課、そして大津エンパワねっと修了生(4期生1人、6期生2人)の皆さんにご参加いただき、8つのグループに分かれて、順番にお話しを伺っていきました。私たちは、「屋台方式」と呼んでいますが、それぞれの団体のブース(テーブル)を8グループの学生たちが順番にまわっていくやり方で進みました。地域の皆さんは、同じ話しを8回することになります。大変なわけですが、それでも「この屋台方式が、自分たちの活動の内容を多くの学生たちにきちんと伝えられる」ということで、今年も「屋台方式」でさせていただきました。

20140926empower2.jpg20140926empower3.jpg
20140926empower4.jpg20140926empower5.jpg
■今日は、エンパワ修了生も説明にきてくれました。大学のキャンパスで行われる授業とは違い、エンパワは仲間や地域の皆さんと連絡をとりあいながら、学外で事業を進めていくこともあり、なかなか大変なところがあります。そのあたりの7期生の心配に関しても、先輩である修了生の皆さんが対応してくれているようです。修了生のうち1人はエンパワ4期生です。今年の3月に卒業して、社会人になっています。「仕事の方は大丈夫なのか」と心配になりますが、たまたま休暇だったようで、後輩の指導に来てくれました。このような先輩の存在にも、心から感謝なのです。

■今朝は、エンパワ1期生の修了生とfacebookでやり取りすることがありました。こんなメッセージをもらいました。「エンパワも7期生とはすごいですね。あの授業のおかげで営業力がついたと思います。営業力=人と人を結びつけるチカラ、学生にとっては社会とつながる力なのだとわかりました。後輩にも地域で色々な人と繋がって頂きたいです」。素敵ですね〜。

管理者用