社会調査実習「大津祭の現在」報告書の第1次草稿が完成!!

20121116jissyu.jpg ■社会調査実習という授業は、通年の授業です。私が担当しているクラス、履修者は3名と少人数ですが、大変まじめに実習に取り組んでおり、しかもなかなかセンスが良い!! まだ完成はしていませんが、第1次草稿ができあがりました。写真の手前、TさんとHさんが提出してくれた草稿です。もう1人のNさんの草稿は次週に提出されることになりそうです(頑張れNさん!!)。

■この社会調査実習については、過去のエントリーをお読みいただければと思います。
社会調査実習「大津祭の現在」
社会調査実習「大津祭の現在」調査合宿
社会調査実習「大津祭の現在」報告書執筆

■提出された草稿を少し読ませてもらいました。しっかり書けてはいますが、日本語の表現以外にも、分析の甘さがまだ見られます。さまざまな条件のなかで、大津祭を継承しようと努力されている方々の「論理」を、どのように語りのなかから「発見」し、それを社会学的に「分析」していくのか、そのあたりの詰めの甘さがみられます。来週は、赤ペンをいれた草稿を返却する予定です。でも、指導している側からすると、かなりエエ感じのレベルにまで達しています。報告書の完成が楽しみです。最近の学生は勉強をしない…などとよく言われますが(自分たちが学生のときも…)、この3人の学生たちは、かなり頑張っています!! 丁寧に調査を行い、フィールドからの「発見」を大切にして、そこに社会学的な分析を加わえ、原稿を書き上げていく…というプロセスを楽しんでいます!!やる気満々。 

管理者用