点検・評価委員会

▪️昨日は終日、近江八幡市教育委員会の点検・評価委員会でした。今年度は、7月7日と昨日28日の2回開催されました。昨日は教育委員会の19の施策のうち5つの施策に関して、担当課の方たちからご説明いただきました。また、点検・評価委員の4名の皆様や私からの質問にご回答いただきました。

▪️昨年に引き続き、委員長を務めさせていただきました。うまく司会進行できたかどうかわかりませんが、できるだけ発言しやすい雰囲気になるように努めました。点検・評価というと、なんだか「ダメ出し」するような印象をもたれるかもしれませんが、そうではありません。あらかじめ関係資料を読みこんではいるのですが、その上で、現場での関係者の皆さんの知恵や頑張りに丁寧に耳を傾け、委員からの質問と回答のやりとりのなかから、資料には書かれていない、新たな気づきや可能性を顕在化させていくことが大切になるのかなと思っています。

カテゴリ

管理者用