農学部開設記念講演会

20150507nougaku.jpg■今年度の4月、瀬田キャンパスに農学部が開設されました。農学部のホームページには、次のように学部のコンセプトを説明しています。

---------------------
自然科学領域に軸足を置きつつ社会科学領域をも包摂した農学教育を通じて、人の「いのち」を育むために欠かすことのできない「食」とそれを支え人びとの豊かな暮らしに貢献する「農」との二つの観点から、それぞれの役割や意義を体系的に結びつけた教育をおこないます。

ここでは、農作物を基盤とした「食」の「生産」から「加工」「流通」「消費」「再生」に至る一連の流れを「食の循環」として捉え、これらを科学的に考察します。こうした教育を通じて、循環の各プロセスに内在する「農」と「食」にかかる諸問題や相互の関連性を発見するとともに、それらの課題解決に向けた方策を探求し、人類と自然環境が調和した「持続可能な社会」の実現をめざします。

また、科学的な根拠に基づく知識や技術を教授することで、食料の生産から流通に至るまでの過程や経路を正しく理解して「食の安全・安心」に資することができる担い手を育成します。

このように、本学部では、農学を基盤とした専門的な見地から「食」や「農」にかかる諸問題を捉え、自然と人間社会のあり方について、現在から将来を展望し、多面的にものごとを考え判断・実行できる力、すなわち、「本質を知り未来に立つ力」を養います。
---------------------

■その農学部で、以下のような開設記念のシンポジウムが開催されます。詳しくは、こちらをクリックしてご覧ください。個人的には、三番目のヨハン・ポティエさんの講演を聞いてみたいのですが、時間の関係で無理っぽいですね~。

テーマ:龍谷大学 農学部開設記念 国際シンポジウム
    「新しい農学の可能性」
日時:2015年5月31日(日)13:30-16:45
会場:龍谷大学 響都ホール 校友会館
   http://www.ryukoku.ac.jp/ryudaihall/access/
主催:龍谷大学農学部 後援:読売新聞社

プログラム: 
13:30~13:35 開演(13:00開場)
         主催者代表挨拶/赤松 徹眞(龍谷大学学長)
13:35~13:50 講演趣旨説明/末原 達郎(龍谷大学農学部長)
13:50~14:40 招待講演1
         「植物バイオマス研究はグローバルなエネルギー問題を解決できるか?」
         講演者/ カール・ダグラス博士(カナダ・ブリティッシュ コロンビア大学教授)
14:40~14:50 休憩
14:50~15:40 招待講演2
         「キッチンの科学-これまでの長い歴史と最近の再発見-」
         講演者/ ハロルド・マギー博士(米国・食品科学ライター)
15:40~15:45 休憩
15:45~16:35 招待講演3
         「人類学というレンズを通して見る食料と農業-グローバルな結びつきと
         ローカルな結果-」
         講演者/ヨハン・ポティエ博士(ロンドン大学名誉教授)
16:45      閉会

管理者用