子どもマチナカ発見隊(大津エンパワねっと)

20120828empower1.jpg20120828empower2.jpg■今日は、龍谷大学社会学部「大津エンパワねっと」のチーム・きりんが、「子どもマチナカ発見隊」のイベントに取り組みました。大津市役所都市計画部都市再生課とのコラボです。今年で3年め(おそらく・・・)。夏休みの定番行事となっています。

■今回のイベントには、大津市内各地から20名の子どもたち(小学1年生~6年生)が参加しました。残念ながら私は参加できませんでしたが(町家キャンパス龍龍に駐在のため…)、子どもたちは、大津祭曳山展示資料館・大津百町館を見学し、町家がたくさん残る中心市街地のまち歩きを行いました。また、長等商店街の老舗の漬物店「八百与」さんで、漬物の体験も行いました。普段、スーパーマーケットで買い物をしている子どもたちには、新鮮な経験だったのではないかと思います。

■商店街での体験学習の後は、龍谷大学町家キャンパス「龍龍」に移動して、駐車場を会場に素麺流しで昼食。これもこのイベントの定番メニューになっています。毎年、竹の樋から素麺があふれて大騒ぎになるのですが、今年はあまりやんちゃな子どもたちもいなかったせいでしょうか、無事に(?!)素麺流しを終えることができました。昼食後は、工作の時間。町家キャンパス「龍龍」のなかで団扇づくりを行いました。障子紙を色水で上手に染めて、団扇の骨にはり、オリジナルの素敵な団扇ができあがりました。そして、おやつは、これまた定番のスイカ割りです。その合間には、きちんと今日のまち歩きの「ふりかえり」の時間も設けられていました。学生たちが紙芝居風のパワーポイントを作成しましたが、子どもたちのパワーに圧倒させれてしまい、予想外の展開に…。この点については触れないことにしましょう(^^;。

■ところで、市職員の方たちから、「今年の学生のみなさんは、しっかりされていますね~」との評価をいただきました。もちろん過去の学生たちも頑張ってはいるですが、それに加えて今年の学生たちは、中心市街地で行われているイベント「100円商店街」に参加し、商店主のみなさんとの交渉や話し合いのなかで、結果として、かなり鍛えらることになったのではないかと思うのです。チームとして責任をもって仕事をやり遂げる。チーム内できちんと仕事を分担する。チーム内のそれぞのメンバーの持ち味や能力を活かし合いあう。一緒にこのイベントを行う市職員のみなさんとの連絡・相談を怠らない…。社会に出れば当たり前のように必要になってくる「力」を、在学中に、この「大津エンパワねっと」から獲得できたのだとすれば、担当教員としてはこれ程うれしいことはありません。

20120828empower3jpg.jpg 20120828empower9jpg.jpg 20120828empower10jpg.jpg
20120828empower5jpg.jpg 20120828empower8jpg.jpg
20120828empower4jpg.jpg 20120828empower7jpg.jpg 20120828empower6jpg.jpg
20120828empower11.jpg 20120828empower12.jpg

【写真1段目】左:エネルギーがありまっている子どもたち。中:ふりかえりの時間。おとなしそうですが…。右:最初はこんな感じで、なかなか大変でした。
【写真2段目】左:町家キャンパス「龍龍」の玄関に、小さな靴がたくさんならびました。右:2階の窓から外をのぞく!
【写真3段目】左:すいか割り。中:予算の関係から1玉のスイカをわけてみんなでおやつに。右:ということで、1人分はこの程度ですが、美味しいスイカだったようです。
【写真4段目】左:学生たちが作成した、本日のシオリ。マチナカ・ゴレンジャーです。右:チーム・きりん=マチナカゴレンジャーの面々。ポーズに注目。

【追記】■チーム・きりんのN君が、地元のテレビ局BBCのニュースに登場したとか…。情報が入ってきました〜♪

管理者用