大津の街で

20201227ohtsu.jpg
■先日、正月の準備ということで、大津の街中に買い物に出かけました。私が暮らしているのは、都市郊外の新興住宅地ということもあり、スーパーマーケットはあっても、残念なことにいわゆる専門店がありません。ということで、大津の街中に出かけることにしたのです。

■まずは白味噌で有名な「九重味噌」さんへ。「極上白みそ」を購入。これで、2日と3日の雑煮は大丈夫。ちなみに、どういうわけか元旦は、脇田家は水菜と鶏肉のすまし雑煮なのです。「九重味噌」さんの次は、「平井商店」さんへ。買い求めたのは、ゼミの学生たちがプロデュースしたいつもの純米吟醸酒「北船路」と、純米吟醸無濾過生原酒「熊蟄穴(くまあなにこもる)」です。「熊蟄穴」とは、歳時記の七十二候が大雪の次候に変わり、熊をはじめとして、動物たちが冬ごもりをする時期のこと。その季節にできたお酒というわけなのです。とても楽しみにしていました。あわせて酒粕もゲット。

■そのあとは、乾物屋の「千丸屋」さんへ。次の正月は、きちんとした雑煮を作ると決めています。ということで、基本の出汁から。このお店では、まず礼文島の香深産の「利尻昆布」を購入しました。白味噌の雑煮の出汁をとる昆布です。分厚い昆布です。それから大晦日の年越し蕎麦の出汁を取るために、うるめ節の削り節(サバ節等も入っている)も買い求めました。さらに鰊の甘露煮と蕎麦(乾麺)。ついでにゴマメと冬子(どんこ)。お節料理に使う材料です。ゴマメは、スーパーでいつも買っているやつとは違います。多分、非常に美味しくできるに違いありません。栗きんとんに使う栗の甘露煮も買いました。お店の奥さんが、ひとつひとつの商品について大変丁寧に説明をしてくださいました。これは、街中の商店でないと経験できないことですね。ありがとうございました。

■それから、それから。「八百与」さんで漬物を購入。今が季節の漬物を買いました。そして最後は、「中川誠盛堂茶舗」さんで美味しい焙じ茶を購入。こういう買い物をしていると、とても豊な気持ちになります。嬉しいです。街の専門店は、豊な気持ちで暮らすためのインフラだと思います。大切にしないといけませんね。

管理者用