龍谷大学吹奏楽部「サマーコンサート2022」

20220712ryusui.jpg
■先日の日曜日、大津市にあるびわ湖ホールで龍谷大学吹奏楽部「サマーコンサート2022」が開催されました。たくさんの皆様がお越しくださいました。ありがとうございました。昨年のサマーコンサートはコロナ禍のため、オンライン配信のみでしたが、今年は、ホールいっぱいのお客様の前で演奏することができました。部員の皆さん、とても嬉しかったと思います。盛りだくさんのプログラムで、いろいろ不安がありましたが、監督やコーチ、ご指導いただいている先生方からも評価していただける演奏でした。私は、前日の土曜日に行われたリハーサルから見学していました。何か特別な役割があるわけではないのですが、ずっと見学していました。いつも思いますが、いざ本番という時の集中力は大したものです。立派だと思います。

■ただし、17:00に終演した後は、その余韻にゆっくり浸る間も無く、すぐに全員がきびきびと働いてホールからの撤収を始めました。楽器の梱包、積み込み、舞台ばらし、そのあとは、17:45から19:30までの間に4便のバスで瀬田キャンパスまで移動。全員で楽器の積み下ろし。集合してミーティング。解散。京都や大阪方面の部員の皆さんは20:30発のバスで京都の深草キャンパスに移動。今日が休日であったらゆっくり休めたのでしょうが、1限から授業の人もいるでしょうね。お疲れ様です。集団として皆さん鍛えられています。この点も関心します。

■私は学生時代、オーケストラに入っていました。定期演奏会後は、必ず「打ち上げ」をやっていました。次の定期演奏会は、5ヶ月ほど先になりました。ステージの数も限られていましたね。そうやって、定期演奏会が終わるといったんオフシーズンに入りました。吹奏楽部の皆さんはそうやって気を抜くことはありません。再び練習に取り組みます。コンクール、演奏旅行、定期演奏会とステージが続くからです。吹奏楽部も全員で打ち上げができれば良いのですが(アルコール抜きでも)、コロナ禍でそんなことはできません。そもそも、これだけの人数を収容できる場所がありません。大津だと、プリンスホテルぐらいですかね。とても無理です。

■サマーコンサートの後は、吹奏楽コンクールの練習に取り組みます。コロナ感染のために、十分な練習ができなくなるかもしれません。現在の感染拡大の状況、非常に心配です。でも困難に負けず、昨年に引き続き、全国大会で金賞を受賞してもらいたいです。頑張ってください。

■トップの写真は、第3部のリハーサルの時のものです。下は、吹奏楽部のTwitterの投稿です。この集合写真、前列の右端に座っているのが部長(私)です。部長は、「ただいるだけの人」で、「ほとんど役に立たない人」なんですが、それでも気持ち的にはめちゃくちゃ応援していますから。

管理者用