シニアの会

20160409senior1.jpg
20160409senior2.jpg
20160409senior3.jpg■大津市へ転居して、5週間が過ぎました。引越しの混乱も、なんとか収まって普通に暮らせるようになりました。今までは、自宅と職場の往復、介護、そして自宅の内側のことばかり気にかけていましたが、昨日は、やっと地域の活動に参加することができました。自治会の高齢者の方達が自主的に企画運営している活動です。「シニアの会」といいます。私はまだ還暦にも達していませんが、どういうわけかお誘いを受けて参加させていただくことになりました。今回は、近所の公園でお花見ハイキングでした。「人生の先輩方」と一緒に歩きながら地域のことをいろいろ教えていただきました。「先輩方」からすれば、私などはまだ「ヒヨッコ」の類です。ということもあり、多少、年齢的な「アウェイ感」がないわけではありません。とはいえ、せっかくお誘いいただいたのですから、気にしていても仕方がありません。

■私の暮らしている地域は、いわゆる郊外の新興住宅地なのですが、隠れた「桜の名所」があります。不思議なことに、地元の皆さんしかやってきません。人で混み合うようなことは全くありません。この日も、家族、友人同士、自治会…様々な方達が桜を楽しんでおられました。私たち「シニアの会」も、桜の樹の下でお手製のお弁当をいただきながら、そしてお菓子をお互いに譲り合いながら、気持ちよく花見をしました。

■私のところの自治会には、若い年代の家族が住んでおられます。しかし、近くの自治会でも、四半世紀ほど前に開発された地域の自治会の場合は、高齢化率が高くなっているとお聞きしました。高齢化率が高くなるような状況の中では、いろんな意味でお互いを気遣い、支え合えるような「良い関係」をたくさん持っておくことが大切なことだと言われています。昨日は、そのことを強く実感しました。

管理者用