反省

20160113gakushoku.jpg
■職場での定期健康診断の結果、いろいろ数値が良くないことが判明しました。大学の保健管理センターからの勧めで、さらに検査をしてみました。問題は自分でもわかっていました。何かといえば、酒の量が多すぎるのです。もともと酒好きの上に、仕事のストレスの解消を酒に求めてしまうことが原因なのです。検査のさいに、栄養士さんから「節酒するように」とのアドバイスをいただきました。そんなに太っているわけではないのですが、「少しでも体重を減らすように」とも言われました。「1日30分以上の有酸素運動をしなさい」とのアドバイスもいただきました。これは、ランニングで解決です。私は、現在、親の介護をしています。介護をしながら、生活習慣病が老後に何をもたらすのか、いろいろ勉強させてもらっているわけでもありますし、「これはいかん」と、まずはアドバイス通り節酒に努めることにしました。

■外での酒の付き合いが普通の人よりも多いので、自宅では基本的に「休肝日」にするか、飲んでも弱いアルコール度数のビール風味のリキュールにすることにしました。もちろん、1缶です。「休肝日」にはどうするのか。炭酸水を飲むか、あるいはノンアルコールびーるを飲むことにしました。炭酸水の「シュワッ…」とした刺激でも、結構、満足できることがわかかりました。ノンアルコールビールも、最近は、良いものが出ていますね。私のお気に入りは、アサヒビールの「ドライゼロ」です。アルコールがゼロ、カロリーもゼロです。しかし、これまた気分的に満足できるのです。アルコールはゼロなのに、フワッとした気持ちになるのです。こんなことを言っているところが飲酒に依存しているわけですが…。しかし、酒を飲まないと深い睡眠と気持ちの良いめざめが得られます。そこで朝起きた時に、「酒を飲まないことは、なんて素敵なことなんだ!!」と強く思い込むようにしています。まあ、これまた、こんなことを言っているうちはダメなんですが…。もともと油っぽいものは好きではありませんでした。しかし、ラーメンは別でした。意識してラーメンも食べないようにしています。ファンである大阪のインデアンカレーについても、少し考えないといけないかもしれません。節酒ならぬ、節インデアンカレーですね。

■写真は、昨日の昼食です。深草キャンパスの学生食堂でいただきました。ご飯はSサイズ。豚汁。切干し大根を炊いたもの。ほうれん草のお浸し。若鶏の醤油揚げ+千切りキャベツ。これにほうじ茶を1杯。お腹は満足しました。これで647kcalなのです。野菜量は180g。学生食堂のレシートには、こういったでーたが印字されてきます。1日に必要な野菜の量は350g。ということは、あと今日の昼食と同じ程度の量の野菜を食べれば大丈夫なんでしょう。いろいろ気をつけないといけない年齢になってきました。

管理者用